International shipping is currently restricted.
For details, please see the shopping guide and contact us.
-
【オンライン限定】西岡悠 志野ぐい呑 / Yu NISHIOKA Guinomi
¥8,800
【 西岡悠 志野ぐい呑 / Yu NISHIOKA Guinomi 】 〈サイズ〉口径6.8×5.2(cm) 〈付属品〉共箱 陶歴 共布 〈略歴〉西岡悠 Yu NISHIOKA 1977年 千葉県に生まれる 2011年 愛知県立窯業高等技術専門校修了、鈴木五郎氏に師事 2014年 岐阜県恵那市にて独立 2019年 薪窯を築窯 _________________________________ ※About International Shipping Please contact us if you wish to have your order shipped overseas. ※Guidance on tariffs If you purchase Japanese products from overseas, customs duty may be incurred. In that case, please note that any customs duties incurred will be borne by the purchaser. ※実際に作品をご覧になりたい場合はご相談下さい。 ※当店は【古美術店】です。 ※店頭販売も行っておりますので、お手続きのタイミングによりご注文のキャンセルやご返金をさせていただく場合もございますので予めご了承下さい。 ※ご不明な点はお問い合わせ下さい。 【お問い合わせ先】 阪急百貨店うめだ本店7階 古美術 雅翔堂 塩谷 (10:00〜20:00 ) 電話: 06-6313-7618 メール:umeda@shiotani16.jp 「メッセージ」又は「ショップに質問する」 トップページの[contact]からもお問い合わせいただけます。
-
【オンライン限定】内村慎太郎 粉引ぐい呑 / Shintaro UCIMURA Guinomi
¥99,999,999
SOLD OUT
【 内村慎太郎 粉引ぐい呑 / Shintaro Uchimura Guinomi 】 〈サイズ〉口径7.6×5.6(cm) 〈付属品〉共箱 陶歴 共布 〈略歴〉内村慎太郎 shintaro uchimura 1975年 鹿児島県霧島山麓湧水町に生まれる 1995年 国立鹿児島工業高等専門学校卒業後、橋梁設計の仕事に従事するが、古陶に心惹かれやきものの道に入る 2002年 福岡県糸島市に工房を開く 曹源窯小島直喜氏に師事 2008年 工房を移し、山居窯開窯 2018年 野村美術館にて個展 2019年 田部美術館「茶の湯の造形展」入選 2020年 「現代茶陶展」、「美濃茶盌展」入選 その他、全国百貨店等にて個展開催 _________________________________ ※About International Shipping Please contact us if you wish to have your order shipped overseas. ※Guidance on tariffs If you purchase Japanese products from overseas, customs duty may be incurred. In that case, please note that any customs duties incurred will be borne by the purchaser. ※実際に作品をご覧になりたい場合はご相談下さい。 ※当店は【古美術店】です。 ※店頭販売も行っておりますので、お手続きのタイミングによりご注文のキャンセルやご返金をさせていただく場合もございますので予めご了承下さい。 ※ご不明な点はお問い合わせ下さい。 【お問い合わせ先】 阪急百貨店うめだ本店7階 古美術 雅翔堂 塩谷 (10:00〜20:00 ) 電話: 06-6313-7618 メール:umeda@shiotani16.jp 「メッセージ」又は「ショップに質問する」 トップページの[contact]からもお問い合わせいただけます。
-
【オンライン限定】有本空玄 志野ぐい呑 / Kugen ARIMOTO Guinomi
¥99,999,999
SOLD OUT
【 有本空玄 志野ぐい呑 / Kugen ARIMOTO Guinomi 】 〈サイズ〉口径7.8×4.6(cm) 〈付属品〉共箱 陶歴 共布 〈略歴〉有本空玄 1963年 広島県広島市に生まれる 1992年 志野を志す 1995年 広島県二ヶ城山麓に、工房と志野仕様の窯を築く _________________________________ ※About International Shipping Please contact us if you wish to have your order shipped overseas. ※Guidance on tariffs If you purchase Japanese products from overseas, customs duty may be incurred. In that case, please note that any customs duties incurred will be borne by the purchaser. ※実際に作品をご覧になりたい場合はご相談下さい。 ※当店は【古美術店】です。 ※店頭販売も行っておりますので、お手続きのタイミングによりご注文のキャンセルやご返金をさせていただく場合もございますので予めご了承下さい。 ※ご不明な点はお問い合わせ下さい。 【お問い合わせ先】 阪急百貨店うめだ本店7階 古美術 雅翔堂 塩谷 (10:00〜20:00 ) 電話: 06-6313-7618 メール:umeda@shiotani16.jp 「メッセージ」又は「ショップに質問する」 トップページの[contact]からもお問い合わせいただけます。
-
【オンライン限定】川淵直樹 南蛮酒盃 / Naoki KAWABUCHI Guinomi
¥99,999,999
SOLD OUT
【 川淵直樹 南蛮酒盃 Naoki KAWABUCHI Guinomi 】 〈サイズ〉口径7.2×6.1(cm) 〈付属品〉共箱 陶歴 共布 〈略歴〉川淵直樹 1946年 奈良に生まれる 1971年 和光大学人文学部芸術学科卒業 日本美術史を宮川寅雄、工芸史を小山富士夫、西洋美術(ロマネスクおよびヨーロッパのプリミティブアート)を北原一也に学ぶ 1974年 奈良西の京にて作陶を開始 一時赤膚焼の窯元に入門するが、いわゆる職人芸に中途半端に馴染んでしまう事を嫌い、一年を待たず辞去 独学で粉引・井戸などの作品に取り組む 1976年 京都府下、南山城村童仙房に工房を移し、半地上式単房長窯、俗にいう蛇窯を築く 粉引・井戸などと共に、本格的に南蛮風焼締陶を焼く _________________________________ ※About International Shipping Please contact us if you wish to have your order shipped overseas. ※Guidance on tariffs If you purchase Japanese products from overseas, customs duty may be incurred. In that case, please note that any customs duties incurred will be borne by the purchaser. ※実際に作品をご覧になりたい場合はご相談下さい。 ※当店は【古美術店】です。 ※店頭販売も行っておりますので、お手続きのタイミングによりご注文のキャンセルやご返金をさせていただく場合もございますので予めご了承下さい。 ※ご不明な点はお問い合わせ下さい。 【お問い合わせ先】 阪急百貨店うめだ本店7階 古美術 雅翔堂 塩谷 (10:00〜20:00 ) 電話: 06-6313-7618 メール:umeda@shiotani16.jp 「メッセージ」又は「ショップに質問する」 トップページの[contact]からもお問い合わせいただけます。
-
【オンライン限定】澤清嗣 信楽ぐい呑 / Kiyotsugu SAWA Guinomi
¥99,999,999
【 澤清嗣 信楽ぐい呑 】 〈サイズ〉口径6.9×6.8(cm) 〈付属品〉共箱 共布 〈略歴〉 澤清嗣 Kiyotsugu Sawa 1948年 滋賀県生まれ 1966年 京都の窯業訓練校に入学 1967年 京都・泉涌寺の窯元に入社 1969年 信楽に戻り高橋春斎に師事しながらやきものづくりに入る _________________________________ ※About International Shipping Please contact us if you wish to have your order shipped overseas. ※Guidance on tariffs If you purchase Japanese products from overseas, customs duty may be incurred. In that case, please note that any customs duties incurred will be borne by the purchaser. ※実際に作品をご覧になりたい場合はご相談下さい。 ※当店は【古美術店】です。 ※店頭販売も行っておりますので、お手続きのタイミングによりご注文のキャンセルやご返金をさせていただく場合もございますので予めご了承下さい。 ※ご不明な点はお問い合わせ下さい。 【お問い合わせ先】 阪急百貨店うめだ本店7階 古美術 雅翔堂 塩谷 (10:00〜20:00 ) 電話: 06-6313-7618 メール:umeda@shiotani16.jp 「メッセージ」又は「ショップに質問する」 トップページの[contact]からもお問い合わせいただけます。
-
【オンライン限定】堀一郎 志野盃 / Ichiro HORI Guinomi
¥19,800
【 堀一郎 志野盃/ Ichiro HORI Guinomi 】 〈サイズ〉口径8.1×4.6(cm) 〈付属品〉共箱 陶歴 共布 〈略歴〉堀一郎 1952年 岐阜県瑞浪市に生れる 1971年 多治見工業高校デザイン科卒業 加藤孝造先生に師事 以後、朝日陶芸展・中日国際陶芸展・東海伝統工芸展・日本伝統工芸展などに出品 1984年 瑞浪市大漱に穴窯を築き、専ら志野、黄瀬戸、瀬戸黒、焼〆等を焼く この頃より公募展を離れて個展のみの発表になる 1997年 工房を大草に移し穴窯を築く _________________________________ ※About International Shipping Please contact us if you wish to have your order shipped overseas. ※Guidance on tariffs If you purchase Japanese products from overseas, customs duty may be incurred. In that case, please note that any customs duties incurred will be borne by the purchaser. ※実際に作品をご覧になりたい場合はご相談下さい。 ※当店は【古美術店】です。 ※店頭販売も行っておりますので、お手続きのタイミングによりご注文のキャンセルやご返金をさせていただく場合もございますので予めご了承下さい。 ※ご不明な点はお問い合わせ下さい。 【お問い合わせ先】 阪急百貨店うめだ本店7階 古美術 雅翔堂 塩谷 (10:00〜20:00 ) 電話: 06-6313-7618 メール:umeda@shiotani16.jp 「メッセージ」又は「ショップに質問する」 トップページの[contact]からもお問い合わせいただけます。
-
【オンライン限定】瀧川恵美子 鼠志野猪口 / Emiko TAKIGAWA Guinomi
¥99,999,999
SOLD OUT
【 瀧川恵美子 鼠志野猪口 / Emiko Takigawa Guinomi 】 〈サイズ〉口径5.5×5.0(cm) 〈付属品〉共箱 共布 陶歴 〈略歴〉瀧川恵美子 Emiko Takigawa 1956年 愛知県豊川市生まれ 岐阜県多治見工業高校窯業専攻科を修了後、幸兵衛窯(人間国宝 加藤卓男)工芸部に勤務 1990年 独立し美濃で制作を開始 2006年 月心窯を築窯 _________________________________ ※About International Shipping Please contact us if you wish to have your order shipped overseas. ※Guidance on tariffs If you purchase Japanese products from overseas, customs duty may be incurred. In that case, please note that any customs duties incurred will be borne by the purchaser. ※実際に作品をご覧になりたい場合はご相談下さい。 ※当店は【古美術店】です。 ※店頭販売も行っておりますので、お手続きのタイミングによりご注文のキャンセルやご返金をさせていただく場合もございますので予めご了承下さい。 ※ご不明な点はお問い合わせ下さい。 【お問い合わせ先】 阪急百貨店うめだ本店7階 古美術 雅翔堂 塩谷 (10:00〜20:00 ) 電話: 06-6313-7618 メール:umeda@shiotani16.jp 「メッセージ」又は「ショップに質問する」 トップページの[contact]からもお問い合わせいただけます。
-
【オンライン限定】市川透 葉隠酒呑 / Toru ICHIKAWA Guinomi
¥33,000
【 市川透 葉隠酒呑 】 〈サイズ〉口径4.5×6.5(cm) 〈付属品〉共箱 陶歴 共布 〈略歴〉 市川透 Toru Ichikawa 1973年 東京都に生まれる 2011年 備前焼の陶芸家 隠崎隆一に師事 2015年 岡山県玉野市で独立 2017年 上賀茂神社 式年遷宮事業にて黒天目茶盌を奉納 _________________________________ ※About International Shipping Please contact us if you wish to have your order shipped overseas. ※Guidance on tariffs If you purchase Japanese products from overseas, customs duty may be incurred. In that case, please note that any customs duties incurred will be borne by the purchaser. ※実際に作品をご覧になりたい場合はご相談下さい。 ※当店は【古美術店】です。 ※店頭販売も行っておりますので、お手続きのタイミングによりご注文のキャンセルやご返金をさせていただく場合もございますので予めご了承下さい。 ※ご不明な点はお問い合わせ下さい。 【お問い合わせ先】 阪急百貨店うめだ本店7階 古美術 雅翔堂 塩谷 (10:00〜20:00 ) 電話: 06-6313-7618 メール:umeda@shiotani16.jp 「メッセージ」又は「ショップに質問する」 トップページの[contact]からもお問い合わせいただけます。
-
【オンライン限定】加藤重高 志野ぐい呑 / Shigetaka KATO Guinomi
¥47,300
【 加藤重高 志野ぐい呑 】 〈サイズ〉口径8.4×5.5(cm) 〈付属品〉共箱 〈略歴〉 加藤重高 Shigetaka Kato 1927年 愛知県瀬戸市に加藤唐九郎の三男として生まれる 1945年 愛知県瀬戸窯業学校を卒業後 父に師事 1966年 日展で特選北斗賞を受賞 1967年 日本陶磁協会賞を受賞 1970年 日本現代工芸展で工芸賞を受賞 1971年以降は公募展出展を止めて作品発表を個展とする 1998年 名古屋芸術家特賞を受賞 2013年 逝去 _________________________________ ※About International Shipping Please contact us if you wish to have your order shipped overseas. ※Guidance on tariffs If you purchase Japanese products from overseas, customs duty may be incurred. In that case, please note that any customs duties incurred will be borne by the purchaser. ※実際に作品をご覧になりたい場合はご相談下さい。 ※当店は【古美術店】です。 ※店頭販売も行っておりますので、お手続きのタイミングによりご注文のキャンセルやご返金をさせていただく場合もございますので予めご了承下さい。 ※ご不明な点はお問い合わせ下さい。 【お問い合わせ先】 阪急百貨店うめだ本店7階 古美術 雅翔堂 塩谷 (10:00〜20:00 ) 電話: 06-6313-7618 メール:umeda@shiotani16.jp 「メッセージ」又は「ショップに質問する」 トップページの[contact]からもお問い合わせいただけます。
-
【オンライン限定】今西公彦 丹波酒呑 / Masahiko IMANISHI Guinomi
¥6,600
【 今西公彦 丹波酒呑 / Masahiko Imanishi Guinomi 】 〈サイズ〉口径6.0×6.4(cm) 〈付属品〉共箱 陶歴 共布 〈略歴〉今西公彦 1971年 丹波立杭に生まれる 1993年 京都府立陶工高等専門学校修了 1995年 京都市立工業試験場 修了 京都、岡本彰氏宅にて内弟子となる 2000年 丹波に帰り作陶をはじめる 2001年 三田市にて築窯 _________________________________ ※About International Shipping Please contact us if you wish to have your order shipped overseas. ※Guidance on tariffs If you purchase Japanese products from overseas, customs duty may be incurred. In that case, please note that any customs duties incurred will be borne by the purchaser. ※実際に作品をご覧になりたい場合はご相談下さい。 ※当店は【古美術店】です。 ※店頭販売も行っておりますので、お手続きのタイミングによりご注文のキャンセルやご返金をさせていただく場合もございますので予めご了承下さい。 ※ご不明な点はお問い合わせ下さい。 【お問い合わせ先】 阪急百貨店うめだ本店7階 古美術 雅翔堂 塩谷 (10:00〜20:00 ) 電話: 06-6313-7618 メール:umeda@shiotani16.jp 「メッセージ」又は「ショップに質問する」 トップページの[contact]からもお問い合わせいただけます。
-
【オンライン限定】西岡みどり 刻線緑釉酒器 / Midori NISHIOKA Guinomi
¥8,800
【 西岡みどり 刻線緑釉酒器 】 〈サイズ〉口径6.8×5.5(cm) 〈付属品〉共箱 陶歴 共布 〈略歴〉西岡みどり Midori NISHIOKA 1959 岡山市に生まれる 1983 京都市立芸術大学卒業 1991・95 陶芸ビエンナーレ展 1991・95・2001 日本陶芸展 1998~ 個展 難波髙島屋 2009 大阪工芸展 奨励賞 2012 兵庫工芸展 市長賞 2014 兵庫工芸展 奨励賞 2018 日本伝統工芸近畿展 支部長賞 日本伝統工芸展 _________________________________ ※About International Shipping Please contact us if you wish to have your order shipped overseas. ※Guidance on tariffs If you purchase Japanese products from overseas, customs duty may be incurred. In that case, please note that any customs duties incurred will be borne by the purchaser. ※実際に作品をご覧になりたい場合はご相談下さい。 ※当店は【古美術店】です。 ※店頭販売も行っておりますので、お手続きのタイミングによりご注文のキャンセルやご返金をさせていただく場合もございますので予めご了承下さい。 ※ご不明な点はお問い合わせ下さい。 【お問い合わせ先】 阪急百貨店うめだ本店7階 古美術 雅翔堂 塩谷 (10:00〜20:00 ) 電話: 06-6313-7618 メール:umeda@shiotani16.jp 「メッセージ」又は「ショップに質問する」 トップページの[contact]からもお問い合わせいただけます。
-
【オンライン限定】中島正雄 黄瀬戸久"い呑 / Masao NAKAJIMA Guinomi
¥99,999,999
SOLD OUT
【 中島正雄 黄瀬戸久"い呑 】 〈サイズ〉口径6.3×6.3(cm) 〈付属品〉共箱 陶歴 共布 〈略歴〉 昭和31年 日展入選 その他多数受賞 昭和41年 天皇陛下 岐阜県御幸の際御買上げを賜る 昭和56年 伝統工芸士 伝統工芸品産業功労者表彰を受ける 昭和62年、平成4年 土岐市無形文化財指定(第4号、高麗青磁第8号) 平成14年 文部科学大臣賞を文化庁より受賞 平成26年 逝去 _________________________________ ※About International Shipping Please contact us if you wish to have your order shipped overseas. ※Guidance on tariffs If you purchase Japanese products from overseas, customs duty may be incurred. In that case, please note that any customs duties incurred will be borne by the purchaser. ※実際に作品をご覧になりたい場合はご相談下さい。 ※当店は【古美術店】です。 ※店頭販売も行っておりますので、お手続きのタイミングによりご注文のキャンセルやご返金をさせていただく場合もございますので予めご了承下さい。 ※ご不明な点はお問い合わせ下さい。 【お問い合わせ先】 阪急百貨店うめだ本店7階 古美術 雅翔堂 塩谷 (10:00〜20:00 ) 電話: 06-6313-7618 メール:umeda@shiotani16.jp 「メッセージ」又は「ショップに質問する」 トップページの[contact]からもお問い合わせいただけます。
-
【オンライン限定】若尾利貞 志野ぐい呑 / Wakao TOSHISADA Guinomi
¥33,000
【 若尾利貞 志野ぐい呑 】 〈サイズ〉口径5.0×5.2(cm) 〈付属品〉共箱 陶歴 〈略歴〉 若尾利貞 Wakao Toshisada 1933年 岐阜県生まれ 1968年 初個展 1970年 日本工芸界正会員 1976年 スウェーデンにて個展 1986年 加藤幸兵衛賞受賞 _________________________________ ※About International Shipping Please contact us if you wish to have your order shipped overseas. ※Guidance on tariffs If you purchase Japanese products from overseas, customs duty may be incurred. In that case, please note that any customs duties incurred will be borne by the purchaser. ※実際に作品をご覧になりたい場合はご相談下さい。 ※当店は【古美術店】です。 取り扱いの作品は新作ではございませんので、ご注意ください。 ※店頭販売も行っておりますので、お手続きのタイミングによりご注文のキャンセルやご返金をさせていただく場合もございますので予めご了承下さい。 ※ご不明な点はお問い合わせ下さい。 【お問い合わせ先】 阪急百貨店うめだ本店7階 古美術 雅翔堂 塩谷 (10:00〜20:00 ) 電話: 06-6313-7618 メール:umeda@shiotani16.jp 「メッセージ」又は「ショップに質問する」 トップページの[contact]からもお問い合わせいただけます。
-
【オンライン限定】杉本祐 信楽ぐい呑 / Yu SUGIMOTO Guinomi
¥9,900
【 杉本祐 信楽ぐい呑 】 〈サイズ〉口径6.5x4.6(cm) 〈付属品〉共箱 陶歴 〈略歴〉 杉本祐 Yu Sugimoto 1979年生まれ 1995年 古谷製陶所に入社 古谷信男先生に師事する 2005年 独立 2007年 作陶にはいる 2010年 信楽にて初個展 _________________________________ ※About International Shipping Please contact us if you wish to have your order shipped overseas. ※Guidance on tariffs If you purchase Japanese products from overseas, customs duty may be incurred. In that case, please note that any customs duties incurred will be borne by the purchaser. ※実際に作品をご覧になりたい場合はご相談下さい。 ※当店は【古美術店】です。 取り扱いの作品は新作ではございませんので、ご注意ください。 ※店頭販売も行っておりますので、お手続きのタイミングによりご注文のキャンセルやご返金をさせていただく場合もございますので予めご了承下さい。 ※ご不明な点はお問い合わせ下さい。 【お問い合わせ先】 阪急百貨店うめだ本店7階 古美術 雅翔堂 塩谷 (10:00〜20:00 ) 電話: 06-6313-7618 メール:umeda@shiotani16.jp 「メッセージ」又は「ショップに質問する」 トップページの[contact]からもお問い合わせいただけます。
-
【オンライン限定】加藤孝俊 油滴金星斑酒盃 / Takatoshi KATO Sakazuki
¥55,000
【 加藤孝俊 油滴金星斑酒盃 】 〈サイズ〉W11.4×H3.8(cm) 〈付属品〉共箱 〈略歴〉 加藤孝俊 Takatoshi KATO 1917年 愛知県瀬戸市 染付磁器窯元「真玉園」の嫡男として生まれる 1933年 義兄の故小林茂(現東京工大卒)より窯業化学 有機化学を学ぶ 1965年 中国宋時代の再現に取り組む 1969年 第16回日本伝統工芸展に油滴天目を出品入選 以後各地で多数個展 1999年 逝去 _________________________________ ※About International Shipping Please contact us if you wish to have your order shipped overseas. ※Guidance on tariffs If you purchase Japanese products from overseas, customs duty may be incurred. In that case, please note that any customs duties incurred will be borne by the purchaser. ※実際に作品をご覧になりたい場合はご相談下さい。 ※当店は【古美術店】です。 取り扱いの作品は新作ではございませんので、ご注意ください。 ※店頭販売も行っておりますので、お手続きのタイミングによりご注文のキャンセルやご返金をさせていただく場合もございますので予めご了承下さい。 ※ご不明な点はお問い合わせ下さい。 【お問い合わせ先】 阪急百貨店うめだ本店7階 古美術 雅翔堂 塩谷 (10:00〜20:00 ) 電話: 06-6313-7618 メール:umeda@shiotani16.jp 「メッセージ」又は「ショップに質問する」 トップページの[contact]からもお問い合わせいただけます。
-
【オンライン限定】塚本治彦 志のぐいのみ / Haruhiko TSUKAMOTO Guinomi
¥19,800
【 塚本治彦 志のぐいのみ / Haruhiko TSUKAMOTO Guinomi】 〈サイズ〉口径7.3×5.9(cm) 〈付属品〉共箱 〈略歴〉 塚本治彦 Haruhiko TSUKAMOTO 1959 岐阜県土岐市に生まれる 1977 野中春清氏に師事 1986 土岐市に「北斗窯」築窯 _________________________________ ※About International Shipping Please contact us if you wish to have your order shipped overseas. ※Guidance on tariffs If you purchase Japanese products from overseas, customs duty may be incurred. In that case, please note that any customs duties incurred will be borne by the purchaser. ※実際に作品をご覧になりたい場合はご相談下さい。 ※当店は【古美術店】です。 ※店頭販売も行っておりますので、お手続きのタイミングによりご注文のキャンセルやご返金をさせていただく場合もございますので予めご了承下さい。 ※ご不明な点はお問い合わせ下さい。 【お問い合わせ先】 阪急百貨店うめだ本店7階 古美術 雅翔堂 塩谷 (10:00〜20:00 ) 電話: 06-6313-7618 メール:umeda@shiotani16.jp 「メッセージ」又は「ショップに質問する」 トップページの[contact]からもお問い合わせいただけます。
-
丸田宗彦 絵唐津盃 / Munehiko Maruta Guinomi
¥30,800
【 丸田宗彦 絵唐津ぐい呑 】 〈サイズ〉口径7.5×H5.7(cm) 〈付属品〉共箱 共布 陶歴 〈略歴〉 丸田宗彦 munehiko maruta 1961年 佐賀県に生まれる 1980年 浜田庄司の三男・篤哉に師事する 1984年 黒牟田に帰り、作陶を始める 1987年 内田皿屋窯を開窯する 「日本伝統工芸展」入選 1993年 当苑にて初個展を開催する 2000年 穴窯の皿屋川登窯を開窯 _________________________________ ※About International Shipping Please contact us if you wish to have your order shipped overseas. ※Guidance on tariffs If you purchase Japanese products from overseas, customs duty may be incurred. In that case, please note that any customs duties incurred will be borne by the purchaser. ※実際に作品をご覧になりたい場合はご相談下さい。 ※当店は【古美術店】です。 取り扱いの作品は新作ではございませんので、ご注意ください。 ※店頭販売も行っておりますので、お手続きのタイミングによりご注文のキャンセルやご返金をさせていただく場合もございますので予めご了承下さい。 ※ご不明な点はお問い合わせ下さい。 【お問い合わせ先】 阪急百貨店うめだ本店7階 古美術 雅翔堂 塩谷 (10:00〜20:00 ) 電話: 06-6313-7618 メール:umeda@shiotani16.jp 「メッセージ」又は「ショップに質問する」 トップページの[contact]からもお問い合わせいただけます。
-
西岡小十 絵唐津茶碗 / Nishioka Kojyu
¥99,999,999
SOLD OUT
【 西岡小十 絵唐津茶碗 】 〈サイズ〉口径11.9xH7.0(cm) 〈付属品〉共箱 共布 〈略歴〉 西岡小十 Kojyu Nishioka 1917年 佐賀県に生まれる 1940年 関西大学卒業 1953年 古唐津再現のため古窯跡の発掘を始める。 1971年 小山冨士夫の指導のもとで割竹式登窯を開窯、「小次郎窯」と命名。 1973年 小山冨士夫来窯 1976年 荒川豊藏来窯 1980年 藤原啓来窯 1981年 絵斑唐津を焼成復元に成功 荒川豊藏命名による「小十窯」開窯 1983年 梅花皮(かいらぎ)唐津の復元成功 1999年 石川県辰之口町に加賀唐津「辰之口窯」開窯 2006年 死去 89歳 _________________________________ ※About International Shipping Please contact us if you wish to have your order shipped overseas. ※Guidance on tariffs If you purchase Japanese products from overseas, customs duty may be incurred. In that case, please note that any customs duties incurred will be borne by the purchaser. ※実際に作品をご覧になりたい場合はご相談下さい。 ※当店は【古美術店】です。 取り扱いの作品は新作ではございませんので、ご注意ください。 ※店頭販売も行っておりますので、お手続きのタイミングによりご注文のキャンセルやご返金をさせていただく場合もございますので予めご了承下さい。 ※ご不明な点はお問い合わせ下さい。 【お問い合わせ先】 阪急百貨店うめだ本店7階 古美術 雅翔堂 塩谷 (10:00〜20:00 ) 電話: 06-6313-7618 メール:umeda@shiotani16.jp 「メッセージ」又は「ショップに質問する」 トップページの[contact]からもお問い合わせいただけます。
-
【酒器展】吉本正 備前酒杯 / Tadashi YOSHIMOTO Guinomi
¥99,999,999
SOLD OUT
◆こちらは『某氏蒐集酒器展』第2回の作品です。 【吉本正 備前酒杯 / Tadashi YOSHIMOTO Guinomi】 〈サイズ〉口径6.9×5.6(cm) 〈付属品〉共箱 陶歴 共布 〈略歴〉吉本正 Tadashi YOSHIMOTO 1943年 備前市閑谷で生まれる 1964年 藤原啓(人間国宝)の内弟子となる 1975年 備前市閑谷に築窯 たたら造りにて岡山県文化奨励賞受賞 中日国際陶芸展愛知県知事賞受賞 金重陶陽賞 受賞 山陽新聞賞(文化功労)受賞 焼き締め陶公募展 準大賞受賞 国宝閑谷学校・岡山県青少年教育センターロビーに陶壁制作 県展招待出品となる フランス・セーブル国立陶磁器美術館「備前焼一千年の伝統美展」に出品 2007年 岡山県指定重要無形文化財保持者に指定される _________________________________ ※About International Shipping Please contact us if you wish to have your order shipped overseas. ※Guidance on tariffs If you purchase Japanese products from overseas, customs duty may be incurred. In that case, please note that any customs duties incurred will be borne by the purchaser. ※実際に作品をご覧になりたい場合はご相談下さい。 ※当店は【古美術店】です。 ※店頭販売も行っておりますので、お手続きのタイミングによりご注文のキャンセルやご返金をさせていただく場合もございますので予めご了承下さい。 ※ご不明な点はお問い合わせ下さい。 【お問い合わせ先】 阪急百貨店うめだ本店7階 古美術 雅翔堂 塩谷 (10:00〜20:00 ) 電話: 06-6313-7618 メール:umeda@shiotani16.jp 「メッセージ」又は「ショップに質問する」 トップページの[contact]からもお問い合わせいただけます。
-
【酒器展】ジョン・ディックス ぐい呑 / John DIX Guinomi
¥99,999,999
SOLD OUT
◆こちらは『某氏蒐集酒器展』第2回の作品です。 【ジョン・ディックス ぐい呑 / John DIX Guinomi 】 〈サイズ〉口径5.1×6.0(cm) 〈付属品〉共箱 陶歴 〈略歴〉ジョン・ディックス John Dix 1960年 アメリカ、ミシガン州に生まれる 1982年 アルビオン大学卒業 教養学科学士 1982~83年 ノースミシガン大学にて陶芸を学ぶ 1989年 滴翠窯(芦屋市)にて作陶修業 1992年 備前焼 三上寛一氏に師事 1994年 あんのん陶芸教室にて指導を始める 1995年 大上窯を篠山に築き始める 以降神戸,大阪,京都などで個展開催 _________________________________ ※About International Shipping Please contact us if you wish to have your order shipped overseas. ※Guidance on tariffs If you purchase Japanese products from overseas, customs duty may be incurred. In that case, please note that any customs duties incurred will be borne by the purchaser. ※実際に作品をご覧になりたい場合はご相談下さい。 ※当店は【古美術店】です。 ※店頭販売も行っておりますので、お手続きのタイミングによりご注文のキャンセルやご返金をさせていただく場合もございますので予めご了承下さい。 ※ご不明な点はお問い合わせ下さい。 【お問い合わせ先】 阪急百貨店うめだ本店7階 古美術 雅翔堂 塩谷 (10:00〜20:00 ) 電話: 06-6313-7618 メール:umeda@shiotani16.jp 「メッセージ」又は「ショップに質問する」 トップページの[contact]からもお問い合わせいただけます。
-
【酒器展】山本陶秀 備前酒呑 / Tohsyu YAMAMOTO Guinomi
¥99,999,999
SOLD OUT
◆こちらは『某氏蒐集酒器展』第2回の作品でございます。 【山本陶秀 備前酒呑 / Tohsyu YAMAMOTO Guinomi】 〈サイズ〉口径5.9×4.8(cm) 〈付属品〉共箱 陶歴 〈略歴〉山本陶秀 1906年 備前市伊部に生まれる 1933年 作家として独立 1938年 京都にて楠部弥弌に師事 1948年 商工省の工芸技術保存資格者(丸技)となる 1959年 岡山県重要無形文化財保持者認定 ブラッセル万国博覧会のグランプリ金賞受賞 1965年 岡山県立陶磁器指導所講師に就任 1966年 岡山県展審査員 1970年 社団法人日本工芸会理事 1972年 岡山県文化賞受賞 1975年 山陽新聞文化賞受賞、三木記念賞受賞 1976年 中国文科省受賞、備前市功労賞受賞、紫綬褒章受章 1979年 伊勢神宮へ「流れ胡麻三方花入」献納 1980年 スペイン国王と王妃へ「花瓶」献上 1981年 皇室へ「流れ胡麻丸花瓶」献上 1982年 勲四等瑞宝章受章 1983年 山本陶秀喜寿記念展 1986年 山本陶秀傘寿記念展 1987年 国の重要無形文化財「備前焼」保持者(人間国宝)に認定 1991年 備前市名誉市民 1994年 享年87歳で逝去 _________________________________ ※About International Shipping Please contact us if you wish to have your order shipped overseas. ※Guidance on tariffs If you purchase Japanese products from overseas, customs duty may be incurred. In that case, please note that any customs duties incurred will be borne by the purchaser. ※実際に作品をご覧になりたい場合はご相談下さい。 ※当店は【古美術店】です。 ※店頭販売も行っておりますので、お手続きのタイミングによりご注文のキャンセルやご返金をさせていただく場合もございますので予めご了承下さい。 ※ご不明な点はお問い合わせ下さい。 【お問い合わせ先】 阪急百貨店うめだ本店7階 古美術 雅翔堂 塩谷 (10:00〜20:00 ) 電話: 06-6313-7618 メール:umeda@shiotani16.jp 「メッセージ」又は「ショップに質問する」 トップページの[contact]からもお問い合わせいただけます。
-
【酒器展】石井康治 手吹硝子酒呑 / Koji ISHII Guinomi
¥99,999,999
SOLD OUT
◆こちらは『某氏蒐集酒器展』第2回の作品です。 【 石井康治 手吹硝子酒呑 / Koji ISHII Guinomi 】 〈サイズ〉口径7.1×4.3(cm) 〈付属品〉共箱 紙箱 〈略歴〉石井康治 Koji ISHII 1946年 千葉に生まれる 1971年 東京藝術大学工学科鍛金専攻卒業 東洋ガラス株式会社に入社 1977年に独立 以後、ガラス作家として主に青森で制作 1976年ロイヤルカレッジ(ロンドン)にて"Working with Hot Glass"参加 東京セントラル絵画館、西武百貨店、横浜高島屋、名鉄百貨店等で個展を毎年全国にて開催 _________________________________ ※About International Shipping Please contact us if you wish to have your order shipped overseas. ※Guidance on tariffs If you purchase Japanese products from overseas, customs duty may be incurred. In that case, please note that any customs duties incurred will be borne by the purchaser. ※実際に作品をご覧になりたい場合はご相談下さい。 ※当店は【古美術店】です。 ※店頭販売も行っておりますので、お手続きのタイミングによりご注文のキャンセルやご返金をさせていただく場合もございますので予めご了承下さい。 ※ご不明な点はお問い合わせ下さい。 【お問い合わせ先】 阪急百貨店うめだ本店7階 古美術 雅翔堂 塩谷 (10:00〜20:00 ) 電話: 06-6313-7618 メール:umeda@shiotani16.jp 「メッセージ」又は「ショップに質問する」 トップページの[contact]からもお問い合わせいただけます。
-
【酒器展】武田公美 千鳥馬上杯 / Satomi TAKEDA Guinomi
¥99,999,999
SOLD OUT
◆こちらは『某氏蒐集酒器展』第2回の作品です。 【武田公美 千鳥馬上杯 / Satomi TAKEDA Guinomi】 〈サイズ〉口径6.8×4.5(cm) 〈付属品〉共箱 共布 〈略歴〉武田公美 1974 京都府に生まれる 2000 京都伝統工芸専門校(現京都伝統工芸大学校)卒業、更に細描を小野空女氏に学ぶ 2005 京都にて作陶、絵付けを開始し現在に至る _________________________________ ※About International Shipping Please contact us if you wish to have your order shipped overseas. ※Guidance on tariffs If you purchase Japanese products from overseas, customs duty may be incurred. In that case, please note that any customs duties incurred will be borne by the purchaser. ※実際に作品をご覧になりたい場合はご相談下さい。 ※当店は【古美術店】です。 ※店頭販売も行っておりますので、お手続きのタイミングによりご注文のキャンセルやご返金をさせていただく場合もございますので予めご了承下さい。 ※ご不明な点はお問い合わせ下さい。 【お問い合わせ先】 阪急百貨店うめだ本店7階 古美術 雅翔堂 塩谷 (10:00〜20:00 ) 電話: 06-6313-7618 メール:umeda@shiotani16.jp 「メッセージ」又は「ショップに質問する」 トップページの[contact]からもお問い合わせいただけます。
-
【オンライン限定】北出不二雄 色繪初秋の意盃 / Fujio KITADE Guinomi
¥22,000
【北出不二雄 色繪初秋の意盃 / Fujio KITADE Guinomi】 〈サイズ〉口径5.2×4.2(cm) 〈付属品〉共箱 陶歴 共布 〈略歴〉北出不二雄 Fujio KITADE 1919年 石川県に生まれる 1950年 金沢美術工芸専門学校陶磁器科卒業 第6回日展で初入選 1979年 金沢美術工芸大学で教授となる 1984年 加賀市文化功労賞受賞 1986年 日展評議員となる 1990年 九谷焼技術保存会会長に就任 1991年 金沢美術工芸大学学長に就任 1996年 勲四等旭日小綬章受章 1997年 金沢美術工芸大学学長退官 1999年 作陶50周年作集刊行記念展開催 2005年 日本陶磁協会九谷支部長に就任 2014年 逝去 _________________________________ ※About International Shipping Please contact us if you wish to have your order shipped overseas. ※Guidance on tariffs If you purchase Japanese products from overseas, customs duty may be incurred. In that case, please note that any customs duties incurred will be borne by the purchaser. ※実際に作品をご覧になりたい場合はご相談下さい。 ※当店は【古美術店】です。 ※店頭販売も行っておりますので、お手続きのタイミングによりご注文のキャンセルやご返金をさせていただく場合もございますので予めご了承下さい。 ※ご不明な点はお問い合わせ下さい。 【お問い合わせ先】 阪急百貨店うめだ本店7階 古美術 雅翔堂 塩谷 (10:00〜20:00 ) 電話: 06-6313-7618 メール:umeda@shiotani16.jp 「メッセージ」又は「ショップに質問する」 トップページの[contact]からもお問い合わせいただけます。